original
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

九階のオバケとラジオと文学

1,650円

送料についてはこちら

『九階のオバケとラジオと文学』 今井 楓(著/文) 発行:よはく舎 「春になったら死ぬんだと思っていた。明るい陽気に負けてしまって、眩しくて、魔法みたいに消えちゃう気がした。」 ラジオ、花、五反田駅前の思い出、そして文学。 本を読みながら大人になった今、日常と仕事のあいだのさまざまを古今東西の文学を通じて豊かな言葉で紡ぐ清新なエッセイ。 装画:中森かりん 装丁:小林えみ Ghost in the ninth-floor, radio, and literature. IMAI Kaede 目次 言葉に溺れてしまいそう 九階のオバケとラジオと文学 ソローと手を繋いでスキップを 偶然と必然の交差する場所で 一九八四年、存在しない愛の話 自転車を漕ぐ背中の 変容する明日を追いかけて マリー・キュリーにはなれない サニーデイ・サービスと月曜のDM 私は君を殴らないよ、悪いけど。 火曜の午後、私のセンス・オブ・ワンダー アメリカの夜を真空パック そのサンショウウオの尻尾の歯形は、私がつけました 消えたい夜に、遮断機は降りない 君のこと、よく知らないけど、なんか。 勘違いじゃない と、いいんだけど だって好きだから おやすみ、好きだよ 花と自転車、三月の記憶 どれだけ祈っても汚いままのこの世界 孤独、愛、文学、全部。 おわりに *この本は新刊のため、定価販売となります *こりおり文庫をお買い上げの方には、珈琲ドリップバッグを1つプレゼント。 ぜひ珈琲を片手に本をお楽しみください。 *複数冊ご注文の場合、クリックポストやレターパックではお送りできない場合があります。まとめ買いの際は事前にご相談ください。

セール中のアイテム